前向きネガティブ

月の手取りは15万円です。

ゼロ秒思考、メモ書き24日目、累計497枚、明らかな効果を実感

word


 

3週間突破!

 

一日10枚ペースの人だと50日目のところにいるわけですね。

 

ゼロ秒思考、メモ書きの効果

過去のメモ書きと最近のメモ書きの内容の比較や、日頃の雑感からメモ書きの効果を探っていきます。

 

ちなみに、497枚のメモ書きの量は下の画像です。

 

 

書いたメモはクリアファイルに入れて保存しています。

私の場合は「日々の雑感」「人間関係」「自分の将来」の3つに分けて保存しています。

以下が、メモ書きの雑感です。

 

ネガティブな思考が明らかに減っている

過去のメモ書きと比べると、現在、明らかに愚痴や精神的な弱さを見せるメモ書きが減っています。以前は上司の愚痴や、「明日会社に行くのが怖い。寝て朝が来るのが怖い。」ということを書いたメモ書きが非常に多かったです。このメモ書きを継続的にやるという企画以前に、断続的にメモ書きをしていたときがあったのですが、そのときは1日で40枚以上、ネガティブなことをメモ書きで書いていました。でも現在は、ほとんどの場合、5枚以内で「では、どう対処するか」という思考に切り替わっています。日常生活でも、思考が明らかに前向きになっているのを実感しています。

 

 

「次に何すればいいか」というアクションレベルまで思考を落とし込むことが普通になってきた

 「~~したい」「~~はしょうがない」とか物事を曖昧なままにせず、「~~するにはどうしたらいいか」という風に考え、出てきた案を実行に移すということが普通になってきました。よりアクティブになったということですね。日常的に問題意識を感じることも多くなったと思います。

 

 

生活を豊かにするための仮説・発想が多くなった

メモ書きで思考の量が多くなったので、「そういえばこうだな」という気づきが多くなりましたし、それを解決するにはどうすればいいか、という案出しも非常に多くなりました。例えば以下のような感じです。

 

低気圧のときに自分の体調が悪くなることを自覚できた 

以前から、強烈にだるくて眠くてしょうがないという日があり、「疲れてるのかな?」とスルーしてたのですが、自分が低気圧に弱い人間だと自覚できました。

具体的には、台風とか来ると、体調がとても悪くなります。これはいわゆる「気象病」で、自律神経が乱れ、副交感神経が優位になっているからというふうに原因が分かり、今では対策も打てています。十分ではないですが、低気圧に弱い人間だと自覚しなければ、死ぬまで原因不明の眠気やだるさに悩まされてたかもしれません。

 

人生を充実させる考え方が分かった 

メモ書きをするまで、自分の人生を充実させたい、毎日が充実していない、という風な悩みを抱えてきましたが、まったく改善できていませんでした。しかし、メモ書きをして、思考の量を増やして、いろんな仮説を検証した結果、「充実していた」という風に出来事を思い起こすことが日常を充実させるコツだと分かりました。例えば、夜寝る前などで、「今日食べたステーキおいしかったな」とちょっとした幸せを思い起こすこと、それが日常の充実感につながるということが分かりました。これにより、確実に自分の日常を改善させることができました。

上司から褒められることが多くなったかもしれない

これは単に仕事に慣れてきたからかもしれませんが、上司から「着眼点がすごい良い」「鋭い」と言われるようになりました。以前は一切ありませんでした。もしかしたら、褒めることで部下を伸ばす方針に切り替えただけで、私の能力自体は一切上がってないのかもしれません。ただ、雑感としては、メモ書きのおかげで多少は頭の働きが改善したのかもしれないと感じています。 

人のことを考える余裕が出てきた

自分が前向きになり、余裕が出てきたので、ほかの人に余裕をもって接することができるようになってきました。恥ずかしい話ですが、以前まではありえないことでした。以前の私は、正直、被害者意識の固まりで、それで自分の不安定な心を安定させようとしていました。自分の非を受け入れる余裕がありませんでした。しかし、今では、人のことを考えて気を使えるまで精神的に余裕が出てきました。

 

まとめ

ゼロ秒思考のメモ書きを500枚近くやってみて、素晴らしいメソッドだと感じています。ぜひとも皆さんやってみてください。

 

追記:1日目、2日目の記事と比べてみると、メモ書きで明らかに効果が出てるのが 分かります

1日目の報告記事がこちら 

akkeyplus.hatenablog.com

 

2日目の報告記事がこちら、この記事と比較すると効果が出てるのが分かると思います。

 

akkeyplus.hatenablog.com